
2020年1月6日(水)
(株)グラツィア様の企業研修を、代表の桜井智子が担当させていただきました。
こちらの会社は、
ヨガのほか
エステサロンや脱毛、
お化粧品も扱っている
まさにトータルビューティーを
提供されています。
いつも朝礼ではご挨拶の練習など
社員全員で徹底されていたりと
社員教育にも力を
入れていらっしゃいます
そこで、先日はビジネスマナーの基本
スマートな名刺交換についても
行いました

なかなか、普段わかっているようでも
曖昧だったりする名刺交換
まず、立つ位置からご説明いたしました。
あまり真正面に立つと、
初対面の方との視線が気になりますね
圧迫感を与えたり、
緊張感も増します
なので
すこし斜め前に立つ
これは、ヨガのインストラクターでも
そうですが、
真正面には立たない
というのが基本です
そして、
相手の方の鼻あたりを
軽く見るようにすると
自然な目線になります

それから
名刺をお渡しする時
直線で渡すのではなく
お相手に
すこし上に向けて弧を描くようにして
お渡しすると威圧感を与えず、
柔らかい印象を与えることができます。
一対一でお互い渡すときは、
お相手の名刺入れの上にそっと
弧を描いて置く
ちょっとした気遣いが
第一印象をグンっとアップさせます
ぜひ、お試しください

この記事へのコメントはありません。